2023年10月4日・5日に開催された展示会「Food Expo Kyushu2023」にTNCが出展しました。主に九州・山口の食を国内外に発信し、地場食品関連企業のさらなる売上向上や販路拡大を目的とした展示会です。

今年で10回目、過去最多の274社・団体が出展し、多くの来場者で賑わいみせました。TNCのブースでは出展社や来場者の海外展開および商品開発などのご相談をいただくだけでなく、海外リサーチ情報やレポートのご紹介などを行いました。

■主催者情報はこちらよりご確認ください

https://foodexpokyushu.com/index.shtml

2023年10月4日(水)に東京ビックサイトで行われた「食品開発展2023」において、弊社のディレクター/グローバルフードアナリストの澤村建造が、セミナーに登壇いたしました。「海外の先進事例から読み解くプラントベースフードの新潮流」というテーマで、多くの方に参加をいただきました。

※TNCでは企業・団体・自治体・メディアに向けて、海外の食に関連する各種セミナーを実施しています。お問い合わせは、こちらのフォームよりご連絡ください。
https://www.tenace.co.jp/contact/

2023 年 9 月、福岡の食関連事業者が抱える課題や新たな価値創造の可能性について考える「食関連産業チャレンジ促進事業」ワークショップが開催。福岡の「食」が目指すビジョンを導き出していくことを目的とし、参加者に向けたインプットセッションとして、株式会社TNC 代表取締役の小祝誉士夫が世界の食潮流から考える福岡の食の課題と可能性について講座を実施しました。海外市場の食の最前線の事例をもとに、福岡の食の価値づくりのコツやビジョンの方向性について提言。参加企業の皆さまからは世界の食潮流を意識することの重要性や福岡ないし自社がもつ可能性について気づくことができたという声をいただきました。また、イベント後半は参加企業の最新フードテックを用いた食品の試食会が行われ、福岡の食の未来を体感した有意義なワークショップとなりました。