海外の食潮流・フードトレンドレポート
「FOODIAL」のご案内
世界各国の食トレンド情報を収集・分析し、
毎月お届けするフードマーケティングレポートです。
当レポートは、世界各地の食トレンド発信地の最新動向を、TNC独自の
海外ネットワーク「ライフスタイル・リサーチャー®」が常にウォッチ。
食品・飲料・流通業界向けの商品開発やマーケティング業務の中で、
ますますニーズが高まる海外のフードトレンド、
今後のライフスタイルの変化の兆しを
幅広い業界向けに提供することを目的としています。
タイトルは「FOOD(食)+DIAL(指針、羅針盤)」の造語で、
海外の食潮流を読み解き、
日本の食の未来を指し示すという意志を込めています。

食品・飲料関連、流通・小売関連、健康・美容・ウェルネス関連、食に関する商業施設開発、コンセプト開発など、
様々な企業の商品・サービス開発、マーケティング、事業戦略ご担当者様にご活用いただける情報となります。
2022年5月
最新号 VOL.69

- Pick Up
-
ヴィーガンブームと肉食ニーズの双方を満たす
植物性×動物性のハイブリッド製品の増加
― from Europe and North America
- Topics
-
- ミレニアル・Z世代の間でトレンドの“映えるお粥”
「Kiri クリームチーズかぼちゃ粥」
― from Korea - ホルモンバランスを整え、妊娠しやすい身体づくりの栄養素を配合
「Agni」のクッキー、お茶、調味料がセットになった妊活ボックス
― from USA
and 12 others - ミレニアル・Z世代の間でトレンドの“映えるお粥”
2022年4月
VOL.68

- Pick Up
-
アメリカの飲料市場で進むロー&ノンカロリーシフト
イギリス政府はHFSS宣伝規制を開始
― from USA & UK
- Topics
-
- 脳に必要な栄養素を配合、アルツハイマー対策にも
脳の健康に寄与するプロテインバー「MOSH」
― from USA - 精密発酵により植物性カゼインを生成
「Those Vegan Cowboys」の牧草から作る牛乳と乳製品
― from Netherlands
and 12 others - 脳に必要な栄養素を配合、アルツハイマー対策にも
2022年3月
VOL.67

- Pick Up
-
従来のドリンクにアルコールをプラス
「ハード・オルタナティブ」カテゴリー市場が拡大中
― from USA
- Topics
-
- WHO推奨の1日の野菜・果物量を効率的に摂取
料理にも活用できるヴィーガンスープ「Soupologie 5 A Day」
― from UK - 食品の消費期限に応じた自動値下げで食品ロス削減
AIによるダイナミック・プライシング「Wasteless」
― from Israel
and 12 others - WHO推奨の1日の野菜・果物量を効率的に摂取
2022年2月
VOL.66

- Pick Up
-
高まり続けるサステナビリティへの関心へ
食品パッケージを活用したマーケティングが鍵
― from USA
- Topics
-
- お湯を注ぐだけで完成するヴィーガン完全栄養食
Huel「Hot & Savory」シリーズ
― from UK - 特殊包装技術により冷凍で3ヵ月の賞味期限を実現
“Ready to Eat”のキューブ型固形食「SQUAREAT」
― from USA
and 12 others - お湯を注ぐだけで完成するヴィーガン完全栄養食
2022年1月
VOL.65

- Pick Up
-
ヘルシーからインダルジェント(ご褒美)志向へ
パンデミックで変化したスナッキングのスタイル
― from USA
- Topics
-
- アレルギー耐性を作って発症を予防
トップ8のアレルゲンを含んだベビーフード「Square Baby」
― from USA - 将来的な食糧危機の救世主となるか
高栄養価でサステナブルな世界初のポテトミルク「Dug」
― from UK, Sweden
and 12 others - アレルギー耐性を作って発症を予防
2021年12月
VOL.64

- Pick Up
-
国際外食産業見本市「SIRHA 2021」レポート
天然素材の新しい活用法や責任ある生産体制に評価
― from France
- Topics
-
- 24週間のプログラムで正しい食習慣を身に着ける
乳児用味覚トレーニングのサブスクリプション「Go Well」
― from USA - 廃棄予定の野菜をフリーズドライ加工で鮮やかに成形
手軽で健康的なミールカプセル「Anina」
― from Israel
and 10 others - 24週間のプログラムで正しい食習慣を身に着ける
2021年11月
VOL.63

- Pick Up
-
「Speciality & Fine Food Fair 2021」レポート
サステナビリティが食品業界の最重要テーマに
― from UK
- Topics
-
- 超音波切断技術により素材の栄養素と風味をキープ
クリーンラベルのスナック「SOUND」
― from USA - 投資家や食品業界からの注目度が急上昇
「Chunk Foods」の微生物発酵による植物性牛肉
― from Israel
and 12 others - 超音波切断技術により素材の栄養素と風味をキープ
2021年10月
VOL.62

- Pick Up
-
食材の味を引き出す力や健康効果に期待
おうちダイニングで人気上昇の「グルメソルト」
― from UK
- Topics
-
- 万病の元とされるストレスをAIで診断
パーソナライズされたエナジーバーサブスク「myAIR」
― from Israel - 屋内垂直栽培で育ったキノコ菌糸体が主原料
低カロリーで環境に優しい植物性ベーコン「MyBacon」
― from USA
and 12 others - 万病の元とされるストレスをAIで診断
2021年9月
VOL.61

- Pick Up
-
ビストロノミーの進化やコロナ禍が転機に
スターシェフによるカジュアルフードがトレンド
― from France
- Topics
-
- 1日のバイオリズムに必要な栄養素を提供
クロノニュートリションに基づいた機能性パウダー「Mantra Labs」
― from USA - 一口サイズの餅アイスがTikTokから大ブレイク!
UK版アイス大福「Little Moons」
― from UK
and 12 others - 1日のバイオリズムに必要な栄養素を提供
2021年8月
VOL.60

- Pick Up
-
本格ミクソロジーカクテルを日常的に楽しめる
「RTD カクテル」の市場が拡大中
― from UK
- Topics
-
- 必要な栄養素を3Dプリンターで合成
パーソナライズ・ビタミングミ「Nourished」
― from UK - 雨水から作るサステナブルな飲料水ブランド
将来的な水不足の解決策を提示
― from USA
and 12 others - 必要な栄養素を3Dプリンターで合成
2021年7月
VOL.59

- Pick Up
-
「Natural Products Expo West 2021」レポート
健康・環境・社会への配慮が必須のオーガニック市場
― from USA
- Topics
-
- 様々な植物性ミルクを自宅で手軽にDIY
家庭用ミルクメーカー「Milkmade」
― from USA - 軽量、高耐久性、ロングライフなど多くのメリット
「乾燥卵」製品に注目集まる
― from Brazil
and 11 others - 様々な植物性ミルクを自宅で手軽にDIY
2021年6月
VOL.58

- Pick Up
-
ラッパープロデュース食品やSNS活用ブランドが成功
若者向けフードマーケティングは“仲間意識”が鍵
― from Germany
- Topics
-
- ホルモンバランスを整える種子の栄養素に着目
女性の月経症状を改善する「シードサイクリング・クッキー」
― from USA - コロナ禍を経て自国の食文化に再注目
伝統食材を使った健康的な「郷土スナック菓子」に回帰
― from India
and 12 others - ホルモンバランスを整える種子の栄養素に着目
2021年5月
VOL.57

- Pick Up
-
コロナ禍でオーツ麦の消費が拡大
健康的な朝食「オーバーナイトオーツ」の人気再燃
― from UK
- Topics
-
- ひよこ豆、そら豆に続くスーパーフード
ルピニ豆(ルパン豆)を活用した食品に注目
― from USA - 新感覚テイストと免疫力アップで好評
COSTA COFFEEの新メニュー「乳酸菌ピーチラテ」
― from China
and 12 others - ひよこ豆、そら豆に続くスーパーフード

2020年 2月号 Vol.42
- Focus on Snacks
- ~世界の最新スナック事情~

2020年 1月号 Vol.41
- Brand New
Restaurant Business - ~新しいコンセプトのレストラン・飲食業態特集~

2019年 12月号 Vol.40
- 食とSDGs
- ~持続可能な開発目標に向けたフードビジネスの最新動向~

2019年 11月号 Vol.39
- Innovative Ready Meals
- ~レディミール最前線~

2019年 10月号 Vol.38
- New Ways
of Food Shopping - ~世界で生まれる新しい食品購入スタイル~

2019年 9月号 Vol.37
- New benefits of Fruit
- ~フルーツ活用の新しい可能性~

2019年 8月号 Vol.36
- Newest Vegan
Movements - ~世界を席巻する最新ヴィーガン動向~

2019年 7月号 Vol.35
- Beverage Market Trends 2019
- ~社会潮流を反映する飲料市場トレンド~

2019年 6月号 Vol.34
- 発酵ニューウェーブ
- ~世界で生まれる発酵食の新スタイル~

2019年 5月号 Vol.33
- Fat is Phat!
- ~健康に寄与する油・脂質~

2019年 4月号 Vol.32
- Food Hacks
- ~時短や利便化を実現する食のライフハック~

2019年 3月号 Vol.31
- Good Food Good Sleep
- ~良質な睡眠を得るための食~

2019年 2月号 Vol.30
- Japanese Cuisine
Evolution - ~海外で進化する日本料理~

2019年 1月号 Vol.29
- Tasty&Functional
Mushrooms - ~健康志向の高まりで、改めて注目される食材「キノコ」~

2018年 12月号 Vol.28
- World Sweets Streams
- ~世界のスイーツトレンド最前線~

2018年 11月号 Vol.27
- Innovative Catering and Meal Services
- ~集団食の新しい取り組み~

2018年 10月号 Vol.26
- NEW WAVE IN SOUTH EAST ASIA
- ~東南アジア独自の調味料とその新しい使い方~

2018年 9月号 Vol.25
- Key Trends in Shanghai
- ~上海の食シーン最前線~

2018年 8月号 Vol.24
- Beverage Market Now
- ~生活者の健康志向を反映する飲料市場トレンド~

2018年 7月号 Vol.23
- 流通イノベーション 2
- ~テクノロジーと消費者の意識変化によってもたらされる買い物シーン革命~

2018年 6月号 Vol.22
- New Ways
to Eat Vegetables - ~新しい野菜の食べ方~

2018年 5月号 Vol.21
- Sensible&Entertaining Food Business
- ~フードビジネスに求められる賢明さとエンターテインメント~

2018年 4月号 Vol.20
- PROTEIN POWER
- ~今、最も注目される栄養素~

2018年 3月号 Vol.19
- Food for Aging Society
- ~高齢化社会に求められる食&サービス~

2018年 2月号 Vol.18
- Wisdom of India
- ~欧米を席巻するインドの食文化~

2018年 1月号 Vol.17
- Food Tourism
- ~食による インバウンド・地域活性~

2017年 12月号 Vol.16
- Food Startup
- ~食品業界におけるニュービジネス~

2017年 11月号 Vol.15
- For Kids&Baby
- ~新しい発想から生まれた、「キッズ&ベビーフード」の今~

2017年 10月号 Vol.14
- Breakfast is Rising
- ~多様化するライフスタイルと健康志向により変化する「朝食」~

2017年 9月号 Vol.13
- GLOBAL FLAVOR
- ~世界に広がるヘルシー・エキゾチックフード~

2017年 8月号 Vol.12
- Trends from the New World
- ~北欧、南米、東南アジアの食材と料理、ライフスタイル~

2017年 7月号 Vol.11
- Tradition&Innovation
- ~伝統とイノベーションにより豊かな食文化を築くヨーロッパ~

2017年 6月号 Vol.10
- The Cities Where Trends Are Born
- ~世界の食トレンドを牽引する国、アメリカ~

2017年 5月号 Vol.09
- Future Eating
- ~新発想とハイテクノロジーによって生まれる 未来の食スタイル~

2017年 4月号 Vol.08
- FUTURE SOLUTIONS for Home
- ~家庭における未来の食シーン~

2017年 3月号 Vol.07
- 流通イノベーション
- ~デジタルテクノロジーによってもたらされる買い物シーン革命~

2017年 2月号 Vol.06
- 食シーンを彩る
FOOD OPTION - ~シェフの自由な発想からい生まれた「食べる喜び」を高めるニュースタイル~

2017年 1月号 Vol.05
- Self Indulgence
- ~ストイックな食事制限の一方でニーズが高まる「自分へのご褒美」~

2016年 12月号 Vol.04
- Comfort Food
- ~懐かしくほっとする家庭の味が現代ニーズに合わせた新スタイルへと進化~

2016年 11月号 Vol.03
- Clean Eating
- ~自然に近い食を通して実現する、ストレスフリーで健康的なライフスタイル~

2016年 10月号 Vol.02
- 美食同源
- ~小麦粉、牛乳、砂糖、チョコレートなどを代替する新しいオルタナティブ・フード~

2016年 9月号 Vol.01
- 加速するFREE FROM
- ~小麦粉、牛乳、砂糖、チョコレートなどを代替する新しいオルタナティブ・フード~
\海外のフードトレンドや食潮流をお届け!/
4つのポイント
- 最先端の食トレンドが生まれる
世界各国の都市を常にウォッチし
最新情報をお届けします! - トレンドが生まれた社会背景や
人々の潜在ニーズをまとめ
わかりやすく解説! - 関連URLや情報ソース元を
記載しているため
商品・サービスの詳細情報が
チェック可能! - PPTデータでの納品のため
各種会議資料や企画書への組込み
再編集も簡単!
特典・サポートサービス
お客様の業務に対するサポートサービスを行っております。
口頭による掲載内容のより詳細なご説明を行う他、
必要に応じて具体的な事業に対する課題をおうかがいした上で、
弊社の持つ情報をもとに具体的な解決策や新しいご提案をさせていただきます。

価格
非営利団体、自治体、個人事業主により異なります。
詳しくは以下からお問い合わせください。
弊社担当よりご連絡をさせていただきます。
- 大手企業
- 中小企業
- ベンチャー企業
- 教育機関
- 非営利団体
- 自治体
- 個人事業主
以下をご確認ください
以下ボタンを押していただくと、情報入力フォームが表示されます。
必要事項を記載の上フォームを送信してください。
2営業日を目処にご連絡をさせていただきます。
サイトの表示に不具合がある場合は、
お名前、電話番号、メールアドレス、お問い合わせ内容をお書き添えの上、
foodial@tenace.co.jpまでメールをお送りください。
電話(03-6280-7193)での対応も可能です。